サウスウエストピナクル。今日もすごすぎたお魚たち。
なぜか少し西風が。
この時期には珍しいです。
昨日チュンポンでジンベエ三昧のバンザイ号は、チュンポンが気になりながらもサウスウエストピナクルへ!

今日もものすごいお魚たち!
今日は水深14メートルから下がにごっていました。。。
この時期こうなることが多いタオ島。
早く全体が良くなってほしい!
上透明度20メートル、下5メートル。
上の水温29℃、下28℃。水面30℃。
晴れ。流れ少しだけ西から東。
ただ、お魚たちはけっこうきれいな方にきてくれるので、ありがたかったです。
本日もまさとさんの写真です。
ありがとうございます!





お昼に出てきた船長揚げ魚は、サウスウエストピナクルでバンザイ号に飛び込んできたメアジ!



3本目はシャークアイランドへ!
コンディション評価中。

透明度がもう少しほしかったです。
一番上はきれい。

4本目、ラムティエンベイ。
透明度10メートル。流れなし。穏やか。





夜ごはんはチュチュレストラン。






タオ島初のゲスト、本日ラストのゲスト、400本記念のゲスト!


タオ島のお花たち。
こういうのもたまにはいいですね。


本日もありがとうございました!!!
Photo by Masato Katsuyama