Team
Banzai
-2025-

GW中盤!まだまだ盛り上がっていきますよ♪



今日も晴天の中、ダイブサイトへ!

1本目のセイルロックでは魚影はある!?(笑)

水温30度 透明度は5m-15mほどでしょうか。


ただ、全体的に濁りが広がり、見えない😭
ピナクルの浅場ではギンガメもちらほらと綺麗でした。

素敵な写真をゲストにいただきました!!!
ありがとうございます!

チムニー!
ギンガメと思いきや、マブタシマアジのアピール!

気持ちを切り替えて2本目、3本目はサウスウエストピナクルへ。

サウスのサーモクラインは薄くて、圧巻の群れダイブでした!

これはすごい!!!ワヌケヤッコ乱舞。
シェベロンバラクーダも最高でした。
お昼ご飯。船長ご飯もおまけでつきました!
お皿洗いチーム。

横のバディが魚で見えない!

シェベロンバラクーダの群れともバッチリ並走。

とにかく魚が近い。

一生に一度はこの魚影に巻かれて下さい。

珍しいウケグチノホソミオナガノオキナハギ(名前、長ーい!!)にも遭遇。

Photo by Kaori

50本記念のゲストの方がいらっしゃいました。水中でお祝い☆

おめでとうございます!是非100本もタオでお祝いさせてくださいね♪

みんなでパシャリ!大人数で乗ってもボートのスペースに余裕があるバンザイ号🚢強みです。

本日もありがとうございました。

夜ご飯は気分を変えてチャロックの方まで行っちゃいました☆

夕陽部もしなきゃ!雲が綺麗でした。

ゲストの夕陽部写真👇

すごい。。

そしてひっそりアイス部も。

明日もよろしくお願いします