Team
Banzai
-2025-

ジンベエに会いたい!セイルロックへ!


セイルロックへ!!
昨日は朝一からジンベエザメが出ていたということで、期待値が高まります。

結果的には今日はいませんでしたが、いるかもしれないと想像するだけでわくわくしますね。

今日は波なし。曇り気味。

バンザイ号はスイスイ進んであっという間にセイルロック。

あれ?
誰もいません。。

一艘目でした!
セイルロックまで近くてらくちん!

1本目はほとんど流れがなく、快適ダイビング。
サーモクラインは17mくらいでかなり濃くかかってしまっています。
上はきれい。透明度20メートル。
下は。。入りませんでした。おそらく透明度4メートル。

今日は何と言ってもギンガメアジとツバメウオ!
すぐ目の前でものすごい数が群れています。

入れちゃう。
群れの中に。

入っちゃったら見えない

2本目は少し流れが出てきましたが、まだまだ平気なレベル。
場所によって一部下の方まで見えてきています。

昨日からアドバンスの講習はここで終了!!
おめでとうございます!

さあ、3本目をどうするか。
ダイブサイトを変えるというアイデアももちろんあるのですが、前回の3本目ジンベエが目に焼き付いている私たちは、やはり3本目に期待せざるを得ません。

行きましょう!!

というわけで、3本目もセイルロック!
こんなにしつこいショップはないので、他には誰もいなくて、貸し切りになります。

心配だった流れも、全然平気。
2本目より楽でした。

シェベロンバラクーダが少し見えるようになっていました。
残念ながらジンベエは出て来てくれませんでしたが、サーモクラインの下にいたかもしれないですね^^

バンザイ号は帰りも快適船旅で、みなさんだらだらと好きなところですごして、無事、タオ島着。

わいわい記念写真を撮りました!
祝!アドバンスドダイバー!
祝!100ダイブ!!昨日の4本目!

今日もありがとうございました!!

今日のログ

夜はワイワイやってきました!
チュチュレストラン。
にぎやか!

ひさちゃんちのもちと

海の写真はのちほど!

明日はサウスウエストピナクル!
か、ジンベエが出ているどこかに行きます!