Team
Banzai
-2025-

毎日暑いです!バンザイ号はサウスウエストピナクルへ!


今日もサウスウエストピナクル!
チュンポンピナクルのお魚が少し寂しいので、サウスに行きがち。

朝のサイリービーチ

今日はノーネームスタート。
上の方はきれいですが、沈船は濁りが入っています。

今日もゲストにたくさん素敵な写真をいただきました!
ありがとうございます!

ノーネーム!
沈船スーパイリン号
ちょっとだけ中へ
かっこいい!
ハナビラクマノミ大家族
ノーネームの岩がきれいに見えます

2本目、3本目はちょうどよいタイミングでダイバーが少ないサウス。

キンセンフエダイ、テルメアジ、シェベロンバラクーダ!

おるんやけど。。
全体的にサーモクラインが。。
水深15-18mにくっきり。
水温が急激に上がっています。
上は30-31℃。下は29℃。

お魚たちは冷たい方を好みがち。

上がってきてくれたタイミングでめちゃくちゃきれいに見えます。

がんばって!!お魚たち!

メアジ増えました。
テルメアジ。タオ標準
ブラックホール
タイワンカマス
出た!!オニカマス。大きいです
キンセンフエダイ球
球②
お昼はパーロイご飯

4本目は進藤さんと私。
トウアカクマノミに会いに行きました。
こんなに水温が高いのに、また卵産んでいました。
がんばりますね。

今日もありがとうございました!
ログは明日。
4本目書く時間なかったので。。

3本チーム!
4本チーム!

夜はポークレッグタイ料理!
みんなの写真忘れました。。
また。。

ご飯シリーズ👇👇

ソムタムタイ
マサマンガイ
パットワンゴークトーフ
カームー
パッタイガイ
パッカナームークロープ

インスタリールで最近のお魚たちのようすを動画で上げています。
ぜひフォローしてみてくださいね!

やっぱりダイビング、めちゃめちゃ楽しい!!

明日はセイルへ!