べた凪!太陽!やっとです!
今日はレスキュー講習初日。
海に行きたいのをぐっと我慢して陸講習からスタート。

ブログはアイカ作成です
サイリーに移動して初日です
山越えがないのはめちゃくちゃ楽ですね。
毎朝ビーチが見れるのも良いです
今日はべたなぎ。ツルツルの水面です

今日は1本目近場スタートで2.3本目空いている外洋狙いです。
というわけで久しぶりのヒンピーウィー
運良くサタクットは貸切でした
ただ透明度がもう少し欲しいですね。5m程。なぜ沈船回りいつも濁ってるのか謎。
ピナクル周りではなかなかのサイズのグレーとバラクーダに遭遇。割と近寄れました。ドキドキする

2本目は久しぶりにサウスへ!
がしかし、向かっている途中に流れてて見えないという情報が入りおとなしくチュンポンへ。

なかなか流れてます。
水面は穏やかやけど、水中はそうでもないです。
でも外洋なのでお魚はいっぱい!
流れが強い2本でした。潮見表通り行かない。。
広い船でひっついて仲良くおしゃべり中のゲストさん。素敵な光景です


波がないからお昼ご飯も楽々移動中に食べれちゃいます!


4本目はツインズ
のんびりダイビング
浅いところのサンゴがダメになってるのがよくわかって悲しい気持ちに。。。
ハゼ、エイ、ソンくん大好きワニゴチゆっくり観察できました
ダイブサイト全体的にもう少し透明度上がって欲しいですね。
あと外洋は流れがおさまって欲しないなぁ。


夜ご飯は久しぶりのポークレッグ!

明日もよろしくお願いします