講習でチュンポン!流れの中でも余裕の中性浮力!
朝からチュンポンピナクルへ。
今日はタイの飛び石連休最終日。

昨日スタートのOW講習生、当初は午後から海の予定でしたが、うますぎるのでチュンポンピナクル潜ってみました。
まあまあな流れ。
波も少し。
どうかなと思いましたが、潜ってみたらすいすい泳げちゃう生徒さん。
すごい。。
感動レベルで落ち着いていて上手でした。。
深いところは行けませんが、お魚いっぱいチュンポンを堪能しました。
ファンダイバーチームは、ゆうやさん記念ダイブ!






午後からはジャンクヤードで講習チームはスキルもばっちりです。
ファンダイバーチームは、ネズミフグのポチ、巨大ブチウミウシが大人気。
ゲストに写真をいただきました!





ありがとうございました!


講習生、テストも無事合格。
なんと最速一日半でオープンウォーター講習修了。
夜はダックヌードルに行ってきました。
が、写真を撮るのを忘れました。
明日からアドバンス講習スタートです!

今日は、3か月半タオ島に滞在されたおおやさんがとうとうご出発。
ナイトボートです。
サンスマイルでお見送り。
寂しくなりますね。
日帰りヘルプで来てくれたエーも一緒に帰ります。

実はバンザイ号は満身創痍。
今日は本土からエーが急遽来て、エンジンなど、いろんな個所を応急処置してくれました。
もう少しがんばって!!


おまけ


