Team
Banzai
-2025-

祝!OWダイバー!贅沢チュンポンピナクルで!


またまたOWダイバーの誕生です!
今月は講習をたくさんやっています。
コロナ以降でこんなに続けて講習をやるのは初めてかも。

講習中はとにかく伝えたいことが多すぎて、たくさんしゃべります。
今回も自分でもびっくりするくらいたくさんしゃべりました。
みなさん一生懸命聞いてくれるとうれしいですね。

たまにファンダイバーの方も一緒に聞いてくれて、勉強し直しています^⁠_⁠^

ボートの上でどんなに説明をしても、なかなか海の中で実践するのは難しいです。
とりあえず、頭真っ白になっちゃいますよね。
なので、半分はもう慣れしかないと思っていて、潜れば潜るほど、みなさん必ずうまくなります。
今回の生徒さんは、最初から水中でもすごく冷静で、的確に動いていて、感心させられました。

さて、南西のモンスーンが強くなっているタオ島。
今日も外洋はあきらめかけていましたが、奇跡的に朝、風が収まっていました。

すかさずバンザイ号はチュンポンピナクルへ!

チュンポン行けてうれしい記念写真

空いています。

2本貸し切りでした。

水中は、雨の影響か、透明度が全体的に落ちたかな。。
でも水底まで見えています。
流れはほぼなく、今日も南のテルメアジとツバメウオで遊んできました。

テルメアジは数が本当にものすごいことになっています。

ツバメウオはちょっと浅すぎだけど。。
たまにみんなで降りて来てくれるときれい。

ツバメウオもトルネードするん!?
降りてきたー!
なかよし
すごーい。

2ダイブ潜って、かずおさん、無事に講習が修了!
祝!!オープンウォーターダイバー!!

おめでとうございます!
ソンくんも入って。

ここで2ダイブチームは帰ります。ありがとうございました!

また一緒にもぐりましょうね!

午後からは新しいゲストをお迎えして、島の東側でのんびりダイビング。

タオ島のチビジョー!撮れるのすごい!

私は船上で事務仕事に勤しんでおりました。

夏本番を控え、いただいたお問い合わせに対して、私のメール、ライン対応が遅れているケースが出ています。
毎日海に出て遊んじゃうから。。なんですけど。。
大変申し訳ないです。
対応が遅いなと思ったら、遠慮せず、どんどん催促メール、ラインをお願いいたします!

今日のログ

今日もありがとうございました!

寂しくなってきましたね。。
進藤さん、今回もありがとうございました!

夜はポークレッグでタイ料理!

カームー
カオニャオマムアン

夏もお盆ど真ん中以外はまだまだ空きがあります!

ファンダイバー、講習ダイバー大募集中です!!