作戦Jがはまりました!!サウスウエストでジンベエ!
出ましたジンベエ!
サウスウエストピナクルです!

今日は久しぶりに思惑通りというか、作戦がうまく行って、満足感満載です^^



昨日はサウスで出ているのを午後から見逃したものの、結局サウスで2本潜りました。
今日はチュンポンピナクルか、サウスウエストピナクルかどっちの外洋にするか迷うところでした。
通常ならチュンポンピナクルなんですが。
今日は近場スタートで朝のジンベエ情報を待つ作戦にしました。
名付けて作戦J(ジェイ)!
そしてこれがはまりました!
1本目タノートベイから上がったら、先に上がったアイカが叫んでいます。
「サウスーーーー!!」
アイカの声はよく通ります。
船長も早く帰ってこいとばかりに船の後ろで待っています。
急いで水面移動する私とソンくんのチーム。
2本目はもちろんサウスへ!

けっこう波ある。。
でもピアック船長の見せたいスイッチが入っているので、もう行くしかない。


着いたら他のボートがまだたくさんいましたが、ちょうど帰るボートがほとんど。

ファンダイバーチームはそのまますぐに準備をして、入ります。
アスカチームは講習。
しかも、海洋実習2本目。。
待機するしかないか。。
半分あきらめていましたが、ダメもとで行ってみようとなりました。
流れはなし。ロープまで泳いで、潜降してみようと。
ロープに着いたら、なんともう下にいました!!
見ちゃった。
ファンダイバーチームは十分に堪能している様子。

落ち着いてゆっくり潜降していくと、私たちのところにも近くまで泳いできてくれました。
何回か来てくれて、最高すぎな人生2本目のダイビングでした。
写真はHIROさんにいただきました!
ありがとうございます!










3本目はなぜかもういなくなっていたので、群れを楽しんだファンダイバーズ。
講習チームはお休みして、4本目のラムティエンケーブでスキルの練習。
ゴルゴニアンシュリンプ4匹ついてるムチヤギを見つけてしまって、個人的に満足。
いやなマスク脱着も終わらせて、明日は残り1ダイブで修了です!



今日もありがとうございました!!!
夜はナニャズレストラン。

一日半大満足でナイトフェリーでご出発のゲストも。

ジンベエシーズン本格化しています!!!
タオに来るなら今!!
今年はすごいかも!